仕上げ

お弟子ちゃんの作業日誌

扉の彫刻3

親方が粗彫りしたものを私たち弟子が仕上げていきます。 少しずつ仕上げ作業に取り掛かっていますが形状にあった刃物を選ぶのが難しいです。 形、高さなど教えてもらったことを意識しながら仕上げます。 形を覚えたり作...
お弟子ちゃんの作業日誌

扉の彫刻2

元の扉をトレースしてサイズを調節し出来たデザインを新しい扉に写しました。 ルーターの刃が入る部分は一気にルーターで削り落とします。 それから手作業に入ります。 鑿で突き側面を仕上げる作業を久しぶりにしました。 こまめ...
お弟子ちゃんの作業日誌

研ぎ方で仕上がりが違う

研ぐ時の刃物の形はいつもだいたいこれくらいかなぐらいで研いでいました。 今日社長に形を修正してもらったら仕上がりが綺麗になったので形はとても大事だなと思いました。(永井)
お弟子ちゃんの作業日誌

実肘木の加工

久しぶりに鎬を削りました。 刃物がよく切れると作業効率いいのでこまめに研ぎました。
タイトルとURLをコピーしました