普通の平ノミは
平らに研ぎますが彫刻用は
先端を極浅丸のように丸く研ぎます。
角が立っていると彫るときに引っかかって
彫りにくいためこのような研ぎ方をします。
丸め加減は彫る物や好みで変わります。
このような場合は、特に角が反対側に
刺さり使いにくくなりますので、丸く
研いでください。
左が普通のノミです、右が彫刻鑿です。
極端に丸くしていませんが、先端が軽く
孤を描いている事がわかると思います。
これらは小道具・彫刻刀も同じです。
購入したときは、平らですがこのように研ぐと
使いやすくなります。
研ぎ方は難しくないので、流れだけ
説明します。
どの程度丸めるかは経験を積んで
自分の好みを見つけてください。
丸ノミのように左右に傾けながら
研ぎます
仕上げも同様に左右に傾けながら
研ぎます。
最後に裏を研いで終わりです。
基本は平ノミの研ぎ方と同じです。